fc2ブログ
熊本Cityブログ
熊本市に住んでいる熊本がとっても好きな私がこの土地で見たこと、聞いたこと、感じたことを当ブログにてご紹介します。
NINi

NINi


先日お邪魔しました、とっても素敵なお店をご紹介!!


nini1
坪井のポプラ隣にある『NINi』さんです。



nini1 (9)
素敵な店内!女性客多しですね。人気になる理由がわかります。



nini1 (8)
今回はお任せでしたので、、、 まずはサラダ!



nini1 (7)
アボガドのお刺身!! シソとワサビがめっちゃ合います!!



nini1 (6)
サツマイモとウインナーのスパイシーなグリル!! これはサツマイモの新しい食べ方です!



nini1 (5)
オムレツ きのこのホワイトソースが素敵です!



nini1 (4)
チーズピザ! 辛味オイルと共に これもパクパク食べてしまいます。



nini1 (2)
トマトソースのパスタ。  これも美味しいです。ソースだけでも食べれそうなくらい美味しいです。



nini1 (1)
チーズのペンネ コレは大ヒット! おつまみ感覚で食べれるし、アルデンテの少し前くらいの丁度いいかたさ。



ここのお店は是非皆さんに行っていただきたいと思いました。

おしゃれで、美味しくて、素敵な夜が過ごせると思います。

私も絶対またいくので、そのときはまた写真アップしますね。



NINi
熊本市坪井2丁目3-37 金田ビル3F
Tel 096-345-3588
営業 第一水曜日が休み
時間 19:00~翌3:00



スポンサーサイト




テーマ:イタリアン - ジャンル:グルメ


この記事に対するコメント

ヽ(^Д^*)/おひさしぶりです!!!

ワタシもこのお店大好きです☆
とっても雰囲気よくて~たまに行きます。

お料理も美味しいし、チャージ料もないので
いいですよねー♪
【2010/02/09 06:40】 URL | エミチン☆ #bZ4k0.Z2[ 編集]

>エミチン☆さん
お久しぶりです。
ホントこんなに近くにいいお店があったなんて、ビックリです!
お店で会うかもですね!!
【2010/02/10 08:37】 URL | kumamotodaisuki #-[ 編集]

ステキなお店ですね~!!!

アボガドの刺身はよく自宅で食べるんですが、大葉も一緒に食べるなんて、思いもつかなかった~!!
今度、試してみますv-291

なかなか、外食できない?してくれない?ので自宅で頑張りマス…v-406

また、UP楽しみにしております~♪

おおおおおお誕生日おめでとうゴザマス★
【2010/02/13 11:39】 URL | チョコボ #-[ 編集]

>チョコボさん
コメントありがとうございます。
素敵ですよ~☆☆
大葉とワサビしょう油の組み合わせはまさにミラクルです。
自宅にてできるってのもいいじゃないですか!!
upボチボチ頑張ります。
誕生日ありがとう!!
【2010/02/14 16:39】 URL | kumamotodaisuki #-[ 編集]

はじめまして!近々ロンドンから熊本に帰ります~!
久しぶりの熊本。このブログで行ってみたいお店がたくさんで、とっても楽しみになりました!
また遊びに来ます~☆
【2010/03/03 10:01】 URL | UK #-[ 編集]

>UKさん
コメントありがとうございます。
ロンドンからのコメント、、、びっくりです。
熊本の美味しいお店をみつけて頂き、ありがとうございます。
是非、遊びに来てください!!!
【2010/03/13 11:46】 URL | kumamotodaisuki #-[ 編集]

初めまして

わー
実は私も好きですv-238
私も自分のお気に入りは、こちらと後一件v-272

私もこちらは、もう結婚してしまった、
お兄ちゃんに連れてきてもらって
私はここのブルスケッタが好きです

おー食べたくなるな

男の人と行きたいな…と密かに思ってました。

男の人と、と思って達成できてないお店まぁだ、あとひとつある

美味しいお酒に美味しい食べ物
私はそれだけで幸せです
【2010/03/18 01:06】 URL | マドカ #.qOB8qO.[ 編集]


この記事に対するコメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する




プロフィール

kumamotodaisuki

Author:kumamotodaisuki
熊本Cityブログへようこそ!
コメントを残していただけると嬉しいです。


最近の記事


最近のコメント


カテゴリー


カレンダー(月別)

11 ≪│2023/12│≫ 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -


ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる


月別アーカイブ


RSSフィード


リンク

このブログをリンクに追加する