fc2ブログ
熊本Cityブログ
熊本市に住んでいる熊本がとっても好きな私がこの土地で見たこと、聞いたこと、感じたことを当ブログにてご紹介します。
みのやうどん

みのやうどん 市役所裏


熊本市役所裏にあるみのやうどんさんに行ってきましたよ!



かなり昔からあるお店ですよね。



はじめて食べに行ったのですが、かなり美味しかったので、ご紹介!!!



minoyaudon3
年季がはいった店構え。。。。なんだか期待大♪




minoyaudon5
ごぼう天うどんにきつねのトッピング!

手打ちの麺はツルツルでのどごしがいいですよ~。



minoyaudon4
テーブルにはこれが置いてありました。レンズが曇っててわかりにくいですね。




minoyaudon2
あと、おにぎりを注文しました。3つあるんですね。



ここはアットホームなお店でしたので、常連さんがかなりいました。


入りやすくはない店構えですが、勇気を出して行った甲斐がありました(笑)



みのやうどん
熊本市手取本町3-7
Tel 096-356-9597
営業 11:00~21:00   ※祝祭日は19:00まで
日曜定休




スポンサーサイト



テーマ:うどん・そば - ジャンル:グルメ


手打ちうどん 竹屋

手打ちうどん 竹屋 銀杏北通り店

さてさて、飲みに行ったときにシメって何を食べますか??

私はうどん率高いです。

ということで、美味しいうどん屋さんをご紹介!

takeyaginnnann3
場所は銀杏北通り沿いの1Fです。

takeyaginnnann1
わかめうどん420円

takeyaginnnann2
ごぼう天うどん530円

結構リーズナブルだと思いました。

お店の雰囲気も接客もかなりいい感じでした!

うどん麺は『極太めん』と『細めん』が選べますので、是非両方チャレンジしてみてください!

スープもすっきりとした仕上がりで、スッと入ってきました。


手打ちうどん 竹屋 銀杏北通り店
熊本市花畑町10-13やぼ天ビル1F
Tel 096-354-4727
営業 11:00~14:00  18:00~翌3:00
日曜定休

※竹屋本店は帯山にあります!!


テーマ:うどん・そば - ジャンル:グルメ


名代肥後そば 政木屋

名代肥後そば 政木屋

明治6年創業。

歴史のあるお店に行くとちょっぴり緊張してしまいますが、今回はお店に行った後に創業を知りました。

知ってビックリ!そんなにも歴史があるお店だなんて知らなかった・・・

新町の電車通り沿いにあるそば屋さんをご紹介!

masakiya4
鍋焼きうどん

masakiya3
カツ丼

masakiya1
丼ものにはお吸い物が付きます。

masakiya2
天丼

私はカツ丼を食べましたが、お蕎麦屋さんの丼って美味しいですよね!

かなり好きな味でした。

また行こうと思ってます。今度はうどんかそばを食べたいな~。

今回はお昼ごはんをご馳走になり、とっても贅沢なランチができました。

連れて行っていただいた方には非常に感謝です。

美味しいお店にいけて、しかもご馳走にまでなって、、、

でも、おかげで幸せな時間を過ごすことができました。

お店も居心地がいい雰囲気で、とっても落ち着きます。



名代肥後そば 政木屋
熊本市新町1-9-12
Tel 096-356-1944
営業 11:00~21:00
店休日 水曜日



テーマ:うどん・そば - ジャンル:グルメ


うどん処 味らい

うどん処 味らい

下通りのパチンココア21の横道から入ったところに『うどん屋さん』を発見しました~。

私がお店に行ったのが午前3時ごろだったと思うのですが、結構遅くまであけていらっしゃいましたよ~。

mirai1
地下にお店があるんですが、少しわかりづらいかもしれません。


mirai2
肉うどん


mirai3
わかめうどん+じゃがいもトッピング。

あっさりしていて飲んだ後にはかなりいいものだったですね。

じゃがいもとうどんの相性もよかったです。

飲んだ後はうどんなんてのもたまにはいいもんですね~。


うどん処 味らい
熊本市下通1丁目12-3BF
Tel 096-356-0595



テーマ:うどん・そば - ジャンル:グルメ


手打ち百藝 中の森

手打ち百藝 中の森

水前寺駅近くにお蕎麦屋さん情報を聞きつけていってきました。

今年の5月にオープンしたばかりのお店だそうです。

nakanomori9
手打ち百藝 中の森さんです。


nakanomori8
場所が少しわかりづらいのですが、是非見つけてほしいです。


nakanomori7
ちょっとレトロな雰囲気がいい感じです。


nakanomori4
御前2色そば 1,500円 結構なボリュームです。


nakanomori3
十割更科そば 美味しいです!!


nakanomori6
つゆも自分の好みの量で調整できます。


nakanomori2
合もり(うどんとそば) 1,200円


nakanomori1
うどん美味しそうでした~。今度食べますから。


nakanomori5
そば湯 最後に出してくれますが程よい濃さです。


十割そばに期待していったお店ですが、是非皆さんにも食べてもらいたいお店です。

お店の人は長野県に3年修行に行ったとのことです。

いろいろとそばの種類もあり、なんとも選ぶのに困っちゃいます。

お酒も置いてありますよ~!!!!!

『そば寿司』や『天ぷら』や『鴨鍋』などのメニューもありますので、是非楽しみたいお店ですね。


手打ち百藝 中の森
熊本市水前寺3-6-2
Tel 096-387-6340
営業 11:00~19:30


テーマ:うどん・そば - ジャンル:グルメ


本格手打ちうどん まるまうどん

本格手打ちうどん まるまうどん

うどん、そばの激戦区『平成』にもうひとつうどん屋さんができた情報を聞きつけてすぐに偵察に行ってきました。

maruma6
平成にあるファミリーマート(元ユニクロ)の近くにあります。


maruma3
きじょうゆうどん


maruma4
コシがすごいんです!


maruma1
えび天、もち天うどん


maruma2
ダシが聞いてて美味しかったです。


maruma5
おにぎり ふりかけがまわりに付いています。

他にも、丼、ぞうすい、おでんなどのメニューがありました。

ここはとっても美味しかったので近いうちにまた行くと思います。


本格手打ちうどん まるまうどん
熊本市江越2丁目16-11
Tel 096-325-0132
営業 11:00~18:00
定休日 日曜日


テーマ:うどん・そば - ジャンル:グルメ


川しま 九品寺

川しま 九品寺

前から行ってみたいお店でしたが、なかなかタイミングが合わずいけずにいたんですが、ようやく行くことができました。

九品寺のファミリーマートのすぐそばにあるうどん・そば屋さんです。

kawasima1
結構前からあるお店らしいです。


kawasima3
おかめうどん


kawasima2
たけのこ、かまぼこ、わかめ、玉子焼き、生麩など入っていました。

自家製の麺とダシを使っているそうです。

讃岐うどんほどのコシはありませんが、のどにツルツルとした食感がとてもよかったです。

確か、出前もしていたと思います。

九品寺周辺にお住まいの方は便利ですね。

他にもメニューは丼モノ、そば、おにぎり等ありますので、食べてみたかったです。


川しま
熊本市九品寺1丁目12-1
Tel 096-362-2305
営業 11:00~21:00
日曜・祭日定休


テーマ:うどん・そば - ジャンル:グルメ


ふく泉本店

ふく泉本店

ランチをしに熊本市南部の平田にある『ふく泉』へ行ってきました。

hukuizumi1
梅おろしぶっかけうどん(※名前はあてずっぽうです)
hukuizumi2
紀州梅と大根おろし、その他のトッピングが見事なコンビネーションでした。

ココのうどんはツルツルシコシコの美味しい麺でした。

結構お腹一杯になるもんですね。

他にもうどんメニューがたくさんありましたので、ひとつひとつ制覇していかなければ。

ちゃんこ鍋(要予約?)もあるようですので、是非食べたいですよね!


ふく泉本店
熊本市平田2丁目22-7
Tel 096-322-8543


テーマ:うどん・そば - ジャンル:グルメ


生そば 森山

生そば 森山

上乃裏通りにあるお蕎麦屋さんを制覇するために、森山に行ってきました。

入ってすぐに本がたくさん並べてあってびっくり!

一緒に行った方は本を1冊手に取り夢中で読んでいました。

moriyama3
魚定食(たくさんのおかずから一つ選べます『ホルモン』)
moriyama2
肝心のおそば。
moriyama1
鴨南蛮そば 鴨とネギが焼いてありスパイシーな感じ。

結構有名なおそば屋さんのようで、お客さんが多かったです。


生そば 森山
熊本市草葉町3-3
Tel 096-351-5388
11:30~22:00(火~金曜日)15:40~17:00(準備中)
11:30~22:00(土曜日)
11:30~21:00(日曜日)
月曜日定休

テーマ:うどん・そば - ジャンル:グルメ


ひさや

ひさや

2007年初のグルメブログは『ひさや』をご紹介!

ボスとお昼にご飯食べに行ってきましたよ~。

hisaya6
上乃裏通り沿いの半地下のお店です。(街中なのに駐車場あり)
hisaya5
天そば(冷)2段のおそばに天ぷらが付いてきます。
hisaya2
さくら丼(小)馬肉を甘辛く煮てあります。
hisaya1
梅おろしそば(冷)醤油を甘口か江戸前辛口か選べます。
hisaya3
かきあげ丼(小)
hisaya4
ホルモン煮込み

お昼からなんて贅沢な、しかも大量に食べてしまいました。

美味しいものは何でも味見しないと気がすまないボスと私ですので、仕方ありません。

それにしてもとっても美味しいお店でしたので、また行っちゃうと思います。

メニューには『うどん』もありましたので、そちらも挑戦してみようかな・・・


ひさや
熊本市上通町11-18-B1F
TEL 096-325-1009
営業 11:30~15:10OS
   18:00~20:40OS
火曜日11:30~14:30閉店

不定休です。

テーマ:うどん・そば - ジャンル:グルメ




プロフィール

kumamotodaisuki

Author:kumamotodaisuki
熊本Cityブログへようこそ!
コメントを残していただけると嬉しいです。


最近の記事


最近のコメント


カテゴリー


カレンダー(月別)

11 ≪│2023/12│≫ 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -


ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる


月別アーカイブ


RSSフィード


リンク

このブログをリンクに追加する