fc2ブログ
熊本Cityブログ
熊本市に住んでいる熊本がとっても好きな私がこの土地で見たこと、聞いたこと、感じたことを当ブログにてご紹介します。
はなみずき 植木町

はなみずき 植木町



久しぶりに温泉をアップします!!!


hanamizukionsen
植木の 『はなみずき』 です!!






hanamizukionsen (5)
券売機で温泉入場券を購入します。

40分 50分 60分 と入浴時間が選べます。





hanamizukionsen (4)
個別の建物です。なんか雰囲気いいです♪






hanamizukionsen (1)
脱衣所も綺麗でとてもポイント高いです!!!







hanamizukionsen (2)
今回は 『あせび』 という部屋です。






hanamizukionsen (3)
洗い場も広く、とてもいいですね。





雰囲気とか入る時間が選べるとか、結構使い勝手がよかったです。


なにより、綺麗だったのがよかったですね。


確か、フロントではアイスとかいろいろ販売してましたよ~。





はなみずき
熊本県植木町大字平井987-1
Tel 096-275-5161
営業 朝10:00~深夜1:00
料金 40分 1,200円  50分 1,500円  60分 1,800円

HP http://www.hanamizuki.in





スポンサーサイト



テーマ:温泉情報 - ジャンル:地域情報


宝当の湯

宝当の湯 ※旧萩の湯

以前ご紹介しております『玉名温泉 萩の湯』がリニューアルして、宝当の湯になったようで、ちょっくら行ってまいりました。

houtounoyu5
リフォームしてあり、かなり綺麗になってました。


houtounoyu6
雰囲気結構いいです。


houtounoyu1
外には『足湯』ができるスペースも確保されております。


houtounoyu7
ちなみに私が今回選んだお部屋はここ!


houtounoyu2
ドアを開けると和室が!!長時間の貸切ができるようです。


houtounoyu4
肝心のお風呂!


houtounoyu3
アルファベットのT字型のお風呂でした。

宝当といえば『宝当神社』ですよね!

ここの温泉は神社から名前をもらったと書いてあったような気がします。

お風呂に入って『宝クジ』も当たれば最高だ!ってことなのかな??

リニューアルして、とっても綺麗になったので、また来たいと思います。

宝当の湯
玉名市岩崎653
TEL 0968-72-5191

テーマ:温泉浴・岩盤浴・温浴 - ジャンル:ヘルス・ダイエット


ゆうせん 小野泉水近く

ゆうせん 小野泉水近く

最近、植木に新しい温泉ができたとの情報を聞いたのでものは試しにと行ってきました。

新しいだけあって、とっても綺麗でした。

yuusen5
高速道路の側道沿いにあります。


yuusen4
家族湯ブースの中庭です。とっても雰囲気いいですよ~。


yuusen3
毎回新しくお湯が入れ替わるのでとっても清潔です!


yuusen2
やはり新しいのでとっても綺麗です!!


yuusen1
湯船はこんな感じです。

私が入ったお風呂は『2・すいせん』1時間1,200円でした。

ここはスタンプラリーをしているらしく、12個の家族湯を全部利用された場合、1回無料との事でした。

お店の人の対応がよく、とっても気持ちよく温泉を利用できます。

温泉施設内にはマッサージブースやエステブース、大浴場、温床浴もあります。

『女性専用の温床浴』や『個室の温床浴』もありますので、気軽にご利用できるのでは?



ゆうせん 小野泉水近く
熊本県鹿本郡植木町有泉字出口821
Tel 096-273-2617
営業 平日12:00~2:00 土・日・祝10:00~2:00


テーマ:温泉浴・岩盤浴・温浴 - ジャンル:ヘルス・ダイエット


七福神 植木温泉

七福神 植木温泉

リフレッシュを求めて植木温泉へと向かいました。

熊本市内から近いことと温泉の質がいいことで植木温泉はポイント高いのです。

sitihukujin1

広い湯船です。とっても入り心地がいい~。


sitihukujin2

洗い場も十分の広さがありますので、とってもいいお風呂です!


今回利用したのは露天なしの60分800円のお風呂でした。

露天ありで60分1,000円のお風呂もありますよ~。

とっても人気のようで、私が行ったときは30分待ちでした。

泉質もよく、お湯に入って体をさするとヌルヌルしてるんです!

岩風呂に入ったのですが、他にもヒノキ風呂とタイル風呂があるそうです。

温泉名の由来は7種類の家族風呂のお部屋の名前が七福神の名前がついているのです。

植木にいかれたときは是非、お立ち寄りされてみては?


七福神 植木温泉
鹿本郡植木町伊知坊311-1
Tel 096-272-0407
HP http://www.genki3.com/kikusui/index.htm


テーマ:温泉浴・岩盤浴・温浴 - ジャンル:ヘルス・ダイエット


豊礼の湯 はげの湯温泉

豊礼の湯 はげの湯温泉

結構前に行った記事を今頃アップいたします。(汗)

熊本の温泉処のひとつである阿蘇郡小国町に癒しを求めて車を走らせました!

さすがは阿蘇!ドライブで見える景色がとっても雄大です!

温泉地へ入ると硫黄の匂いがしてきます。

そんなこんなで温泉に到着!

hourei1
温泉から見える景色
hourei4
家族湯はコイン式で毎回お湯が入れ替えられます。
hourei2
なにやら普通の温泉とは色が違うようです??
hourei3
何色と表現していいのかわかりません。ブルー??

実際に温泉を見に行って確かめていただきたい色です。

泉質もとってもよかったです!!

hourei5
蒸し器です。使用料は無料です。

この蒸し器を使って玉子を温泉玉子に変えてみました。

アツアツで殻がむけないくらいでしたが、さすがに美味しかったですね~。

今度はじゃがいもやらとうもろこしやらもって行ってみようかな・・・


温泉も満足!お腹も満足のとってもいい温泉旅でしたよ~。

他にもたくさんの温泉があるので、ボチボチ制覇していきたいと思います。


豊礼の湯 はげの湯温泉
熊本県阿蘇郡小国町西里2917
Tel 0967-46-5525
大浴場500円、露天家族風呂1200円、家族風呂800円

テーマ:温泉旅行 - ジャンル:旅行


蘇ざき

蘇ざき

泗水から七城へ行く途中にある家族温泉のみの温泉です。

ここはいつも人気のため待ちがあります。私も20~30分ほど待ちました。

他の温泉にふられて、ようやくここへたどり着きました。

sozaki2
内湯
sozaki1
露天(暗くてすいません)

脱衣所も広く、内湯、露天とも満足の温泉でした。

泉質はナトリウム炭酸水素塩泉とのことでした。


蘇ざき
菊池郡七城町蘇崎1281
Tel 0968-26-3031
午前9:00~午前1:00
料金 ¥1,500
入浴時間 60分
全11室 天然温泉100%のかけ流し。

HP http://www.h6.dion.ne.jp/~sozaki/

テーマ:温泉浴・岩盤浴・温浴 - ジャンル:ヘルス・ダイエット


とよみずの湯

とよみずの湯

孔子公園の手前にある温泉です!

ここは私のお気に入りの温泉なんですよ~。

toyomizu2
ちょっと暗いですね・・・
toyomizu1
お湯も雰囲気もとってもいい温泉ですよ~。

大浴場は大人300円、子供150円ととってもリーズナブル。

家族湯は50分1200円と1500円の温泉があります。

ちなみに私が入ったお風呂は1500円の温泉。

シャンプー・リンス・ボディソープが備え付けてありますので忘れた方も安心ですね。

脱衣所の洗面台のところに『とよみずの湯化粧水』が置いてあるんです!

この季節とても乾燥するので、嬉しいサービスでした。


とよみずの湯
菊池市泗水町豊水3575
Tel 0968-38-1126
大浴場9:00~0:00
家族湯9:00~2:00
ナトリウム、炭酸水素塩泉

テーマ:温泉浴・岩盤浴・温浴 - ジャンル:ヘルス・ダイエット


きしゃぽっぽ

きしゃぽっぽ

七城方面に車を走らせているとデイリーストアの裏にあります。

気になってはいたんですが、行くつもりがなかった温泉でしたが行ってきました。

それと言うのも友人から『無料券』をもらったのです!!!

kisyapoppo2
広い脱衣所 灯油ストーブ、ダイジョウブ??
kisyapoppo1
広いお風呂場 湯船も広い!

とにかく広かったです。広すぎて冬は寒い・・・・

『10.にじの駅』に入りましたがどのお風呂も広いようです。

大勢で入ることができるということがメリットなのでしょうね。


きしゃぽっぽ
西合志町野の島5635-1
Tel 096-242-5515
営業 朝9:00~深夜2:00まで
※受付は深夜2:00まで
入浴料(50分)
(3名様まで)¥1,000-
(4名様以上)¥1,500-
HP http://www.popopo.jp/index.html

テーマ:温泉浴・岩盤浴・温浴 - ジャンル:ヘルス・ダイエット


萩の湯

萩の湯

玉名で一汗かいたので、もちろん温泉へ!

haginoyu3
玉名の司パチンコの裏にあるんです!!

大浴場と家族湯があります。

同じ温泉施設内に私の先輩が働いているマッサージ屋さんがあるんですよ~。
haginoyu2
『もみやどころ いやしの郷』
haginoyu1
緑の服を着た方がマッサージしてくれます。

私の先輩はお休みで今回いなかったのですが、とても『イケメン』なんです!!

イケメンに会いたい方も、温泉好きな方も玉名にグルメを探しに行く方も絶対に癒されるスポットですよ~。


萩の湯
玉名市岩崎653
TEL 0968-72-5191
営業 9:30~0:00


ブログランキングに参加中!ご協力お願いいたします。
FC2 Blog Ranking←←クリックしてはいよ~♪
人気blogランキングへ←←クリックしてはいよ~♪

テーマ:温泉浴・岩盤浴・温浴 - ジャンル:ヘルス・ダイエット


湯処 風月

湯処 風月

平山温泉の泉質がいいことは有名ですが、先月末にオープンしたばかりの温泉に行ってきました!

少し入り込んだ場所にあるのですが、結構綺麗ですので行く価値有りかもしれませんよ~。

huugetu6
オープンしたばかりで綺麗ですよ~。
huugetu5
毎回温泉を入れ替えるので、衛生面も安心。
huugetu4
結構お湯が溜まるのは早いんです。硫黄の香りがしてきます。
huugetu3
お風呂その?
huugetu2
お風呂その?
hugetu1
お風呂全体(月下美人というお部屋でした)

小室・中室・大室と3タイプがありましたので、オープン特別価格で安くなっていることもあり、大室を選びました。

『月下美人』のお部屋はとても広くて開放感たっぷりでした。

お湯はもちろんヌルヌルですし、もちろんお肌はすべすべになるんですね。

HP http://fu-getu.com/

↑web限定の割引クーポン(2割引)がありますので、是非印刷していいお部屋に行ってみては?

湯処 風月
熊本県山鹿市平山5955 
TEL 0968-43-0268


ブログランキングに参加中!ご協力お願いいたします。
FC2 Blog Ranking←←クリックしてはいよ~♪
人気blogランキングへ←←クリックしてはいよ~♪

テーマ:温泉浴・岩盤浴・温浴 - ジャンル:ヘルス・ダイエット




プロフィール

kumamotodaisuki

Author:kumamotodaisuki
熊本Cityブログへようこそ!
コメントを残していただけると嬉しいです。


最近の記事


最近のコメント


カテゴリー


カレンダー(月別)

11 ≪│2023/12│≫ 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -


ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる


月別アーカイブ


RSSフィード


リンク

このブログをリンクに追加する