fc2ブログ
熊本Cityブログ
熊本市に住んでいる熊本がとっても好きな私がこの土地で見たこと、聞いたこと、感じたことを当ブログにてご紹介します。
ひら野屋 にゅうめん

ひら野屋 にゅうめん


本荘に 『にゅうめん』 のお店ができたとのことで行ってまいりました。


地域医療センターの近くです。


hiranoya1 (1)
梅にゅうめん880円






hiranoya1 (2)
豪快に紀州梅がドンと真ん中にあります。





hiranoya1 (3)
ちゃんぽんセット850円





hiranoya1
野菜たっぷり!ヘルシーですよね!!




ランチタイムに行ってきましたが、居酒屋さんにもなるようでしたよ~。




ひら野屋
熊本市本荘6-1-3
Tel 096-371-5606
営業 11:00~15:00 17:00~21:00
(休)不定




スポンサーサイト



テーマ:今日のランチ! - ジャンル:グルメ


ちゃんぽん 醤 ひしお

ちゃんぽん 醤 ひしお


坪井の仁王さん通り沿いに、、、


醤油味のちゃんぽん屋さんがあるとのことで行ってきました。


hisio1 (1)
お店の外観。





hisio1 (2)
ちゃんぽんの大きな看板です!となりがコインパーキングです。





hisio1 (3)
お店の中はこんな感じ。ちゃぶ台的なものが雰囲気出してますね。





hisio1
ちゃんぽん定食890円





hisio1 (5)
スープは醤油みたいですね。。。





hisio1 (6)
あっさりしてました。結構すっと食べやすい感じです。





hisio1 (7)
仁王ちゃんぽん700円






hisio1 (8)
柚子こしょうがきいているとのことでした。





hisio1 (4)
メニューは他にもあります。




結構こだわっているお店のようでした。


スープは5時間煮込んだとのことです。
鶏系のダシと魚介類の旨みがポイントです。



ちゃんぽん 醤 ひしお
熊本市坪井2丁目1-5
Tel 096-346-5235
営業 11:00~14:30 18:00~22:00
不定休




テーマ:今日のランチ! - ジャンル:グルメ


とんかつ専門店 萬

とんかつ専門店 萬



新大江(学園大の南側)にあるとんかつ屋さんに行ってきましたよ~。


ここはオシャレで、ランチはとってもリーズナブルです。


女性向けかも。



tonkatuman (8)
学園大の南のセブンイレブンや十徳やを線路に向かったとこです。




tonkatuman (7)
OPEN、、、、、ですね。




tonkatuman (9)
テーブル3つ、カウンターもあります。




tonkatuman
甘口たれ、辛口たれ、塩 で食べます。
キャベツにはゴマだれです。



tonkatuman (6)
今回はランチでしたので、リーズナブルに食べれました。ランチのごはんと味噌汁。




tonkatuman (5)
ひれかつ定食1,100円




tonkatuman (4)
外の皮が好きです。カリッとしてて、中がジューシーな肉汁が、、、、、 さすがヒレ。柔らかいっす。




tonkatuman (1)
これは一緒に行った人の『黒豚リブロース定食』2,400円の付け合せ。




tonkatuman (2)
さすが、黒豚リブロース!!!!かなり風格がただよっていて、美味しそう、、、、




tonkatuman (3)
もう、何も言うことはありません。 霧島産六白黒豚ってどんな味なんだろう??




はじめてこのお店を利用しましたが、塩でも食べてみてください!とのことでしたので、


実際に食べてみたのですが、これがまた美味しいです。


とんかつを楽しんで食べられるお店でしたね。


また食べに行きます。


あっ、持ち帰りのみ『ひれかつサンド』があるとのウワサです。


お得なランチは火曜日~土曜日ですので、注意です!!


そう、肝心のランチメニュー


・ロースカツ定食 930円
・リブロースかつ定食 1,000円
・ひれかつ&エビフライ3本定食 930円
・ひれかつ定食 1,100円
※ランチは県産りんどうポークです。お米は菊池産だそうです!!


ここの特徴は3種類の豚肉を使い分けているところです。
・鹿児島産 六白黒豚
・熊本県小国産 黒豚
・熊本産 りんどうポーク

お肉によって値段が違います。

 
私のような初級者は安いお肉でも大満足なのですが、グルメな方はやはり六白黒豚を食べるんでしょうね。


違いのわかる人間になりたいものです。


日々精進、日々修行ナリ。






とんかつ専門店 萬 (まん)
熊本市新大江1丁目16-8
Tel 096-361-1077
営業 11:30~21:00 (ランチ11:30~14:00)
月曜定休
水曜日は昼のみ営業
日曜、祭日は夜のみ営業





テーマ:今日のランチ! - ジャンル:グルメ


Homeダイニング MODANA モダーナ

Homeダイニング MODANA モダーナ

平成方面に新規オープンの情報を仕入れ、突撃してきました。


modana1
新規オープンということで、お祝いの花がたくさんきてました。



modana2
これが外観!ちゃんと見つけてくださいね~。



modana3
カウンター席



modana4
テーブル席



modana5
モダーナランチ860円 のスープ 美味しいですね。



modana6
サラダ 粉チーズがかかっており、芸が細かいです。



modana8
メインのカツレツ(週替わり) これは美味しい。大きいし、サクッとしてるし、ソース美味しいし、ブロッコリーもペンネもちゃんと味付けしてありますので、かなりポイント高し!



modana9
ごはん



modana10
ドリンク 私はアイスコーヒー



modana11
デザート 杏仁豆腐とアイスどちらかを選べます。



ランチドリンクはコーヒー、カプチーノ、オレンジジュース、ウーロン茶の中から選べます。


modana12
コーヒー美味しかったんですよね。カウンターの後ろにはコーヒーカップがたくさん並んでました。



modana13
お酒類もありましたので、夜に来てもいいかもww



ランチは、他に
マグロ漬丼ランチ860円
豚汁ランチ780円
カレーランチ700円

がありました。

夜のメニューは
ぷりぷりえびのマヨマスタード650円
ジャーマンポテトのチーズ焼き580円
モダーナピザ700円
馬のカルパッチョ860円
豆腐と水なの揚げじゃこサラダ580円
マグロとアボガドのコラボ480円
豚の角煮480円

などがありました。


かなり料理にこだわりのあるお店のようでした。
雰囲気もよかったので、また利用してみたいお店ですね。


Homeダイニング MODANA モダーナ
熊本市江越2丁目9-3 グレース江越101
TEL 096-378-4774
営業 ランチ11:30~14:00OS
    夜18:00~23:00
休日 日曜 ※土曜日はランチがお休みです。
駐車場あり



テーマ:Lunch♪ - ジャンル:グルメ


めんきち

めんきち


郊外の美味しいちゃんぽん屋さんをご紹介します!


menkiti1
国道3号線沿いにありますよ~。場所は松橋です。




menkiti6
昼過ぎなのにかなりの車の数!!!!




menkiti5
オープンキッチンでした~。それを囲むようにカウンター席のみです!!




menkiti4
ちゃんぽん 550円!!! 安っ!!!しかもボリュームが半端ではない!!!!




menkiti3
この野菜の下に大量のもやしが待っておりました。そして麺。ちゃんぽん美味し。




menkiti2
ギョーザ 400円 サラダがついてます。



量、味、価格、どれをとっても文句なしでした~。



松橋方面へ行ったら寄ることにしました。


かなりお客さんが多く、少し待ちましたが、お店を出るときもお客さんが待ってました。


人気店なんですね!!!


しかし、このお店を利用されるときはお腹を空かせてからいかないと食べきれないですよ~。




めんきち
宇城市松橋町豊福6171
Tel 0964-33-2952



テーマ:Lunch♪ - ジャンル:グルメ


わしょく家 一水 ランチ

わしょく家 一水 ランチ

オークス通り(上通りライオンパーキングの通り)沿いにあるお得なランチを

『ミカンのはなうた日記』さんで見て、行ってきました~。

さて、ここはお寿司のランチがお得とのこと。


issui1
1Fはカウンターがありました。私達は2階の座敷へ。

issui2
すしランチ(12貫)+お吸い物+茶碗蒸し+小鉢+デザートで1,050円!

issui3
ちらしランチ+お吸い物+茶碗蒸し+小鉢+デザートで1,050円!

issui4
上すしランチ+お吸い物+茶碗蒸し+小鉢+デザートでいくらだったかなぁ・・・

issui5
特上すしランチ+お吸い物+茶碗蒸し+小鉢+デザートでこれまたいくらだったか・・・


最近記憶力がとても悪くなってきております。


issui6
茶碗蒸しと小鉢
issui7
お吸い物
issui8
デザート
issui9
お吸い物にちょびっと入れるにがり。


にがりを入れるといいらしいです。(詳しくはお店の方に聞いてみてください。)

平日のランチでしたが、とてもお客さんが多く若干待ちました。

それでも私達は予約して行ったんですよ~。

要予約スポットですね。


このお店で私が気になったメニューは『野菜にぎり』でした。

この野菜にぎりは、野菜を寿司ネタに見立ててお寿司のようににぎってある模様。

今度、食べてみようかと思っとります。


夜の和食も食べてみたいかも。 馬肉や、熊本の郷土料理もあります。


わしょく家 一水 ランチ
熊本市上通町4-1
Tel 096-355-8228
営業 ランチ 11:00~14:30  夜 17:00~23:00
日曜日定休   第1、第3、第5、日曜は昼のみ営業



テーマ:寿司 - ジャンル:グルメ


四季・おもてなし 磯鷸之庄(いそしぎのしょう)

四季・おもてなし 磯鷸之庄(いそしぎのしょう)

この前ランチに行ってきました。

本荘にあるとっても美味しい料理屋さん。

isosiginosyou1
とっても雰囲気のある入口。引き込まれそうになるくらい素敵でした。

isosiginosyou2
ランチに出てくる茶碗蒸し。最初に出してくれます。

isosiginosyou3
定食膳(しょうが焼きver)

isosiginosyou5
ボリュームたっぷり!!

isosiginosyou4
刺身もついてます。

isosiginosyou6
鶏のから揚げver

ここのお店のいいところと言えば、接客。

とっても丁寧に対応してくれます。

気持ちよく食べれるって私の中ではポイント高し!!

それで、安くランチが食べれて、美味しくて種類も豊富で、、、、


かなり大好きなお店になりました。

また絶対に行くお店ですね!

四季・おもてなし 磯鷸之庄(いそしぎのしょう)
熊本市本荘4丁目9-28 グランビア本荘1.2F
Tel 0120-084-566
営業 11:30~14:00(土・日・祭日は午後3時)
    17:00~22:00(オーダーストップ21:30)
年中無休(年末年始は除く)
お店HP http://www.isoshigi.jp/index.shtml




テーマ:和食 - ジャンル:グルメ


自然食レストラン ハートフルキッチン さくら

自然食レストラン ハートフルキッチン さくら

健軍の自衛隊通り(サンパレス近く)に自然食レストランがあるらしく、いってきました。

nsakura8
落ち着いた雰囲気のお店でした。


nsakura7
さくら膳1,280円


nsakura6
うれしいことにたくさんの味を楽しめます。



nsakura5
私は、日替わりのパスタ。1,050円 ※これは前菜のサラダ


nsakura4
スープ やさしい味付けでとっても美味しかったです。


nsakura3
メインのパスタとブレッド


nsakura2
素材をいかした味付けでとっても美味しかったです。


nsakura1
コーヒーがついてきました。


ランチは他に、カレーがあったらしいです。

カレーを今度は食べに行ってみようかと思います。

夜の営業もやっているようですので、是非、利用されてみてください。


自然食レストラン ハートフルキッチン さくら
熊本市錦ヶ丘34-13
Tel 096-365-5363
営業 11:00~14:30 17:30~21:00
定休日 月曜日
HP http://www.sakuraweb.jp/index.html



テーマ:今日のランチ! - ジャンル:グルメ


餃子の紅丸

餃子の紅丸

熊本市北警察署近くの『餃子の紅丸』へランチしに行ってきました。

ここは前から行っているお店です。

出前もしてくれるので、助かっております。

benimaru3
ここの売りはなんと言っても餃子なのです。


benimaru1
紅丸定食600円 ※これにギョウザがついてきます。


benimaru4
アツアツで出してくれるので舌を火傷しながらも美味しい餃子を食べれます。


benimaru2
唐揚げと甘酢のかかったから揚げです。


お昼時しか行ったことがないのですが、かなり混み合います。

早めに行って席を取っておいたほうがいいでしょう。

リーズナブルでボリューム満点のランチはかなりお得です。

是非みなさんも食べに行かれて見てください。

・日替わりランチ 550円
・紅丸定食600円
・回鍋肉定食650円
・ぎょうざ定食480円
・ニラレバ定食650円
・野菜いため定食650円
・鶏のからあげ定食650円
・豚肉のしょうが焼定食690円
・雪見鶏定食650円


餃子の紅丸
熊本市南千反畑町
Tel 096-356-0670
営業 11:30~14:00 17:30~22:00
日曜定休


テーマ:今日のランチ! - ジャンル:グルメ


緑亭 りょくてい

緑亭 りょくてい

定食を食べようとメニューの多い市立図書館前の『緑亭』に行ってきました。

ryokutei1
コの字型のカウンターに座ってたくさんのメニューの中から選ぶのに時間がかかりました。


ryokutei3
ちゃんぽん定食 700円


ryokutei4
ラーメン定食 680円


ryokutei2
定食にはおにぎりが付いてました。


ここはメニューがとっても多いため優柔不断な私は決めるのに時間がかかりました。

どれも美味しそうでしたが、ちゃんぽんが有名なので、ついついちゃんぽんを頼んじゃいそうですが・・・・


緑亭 緑亭
熊本市大江5-12-12
Tel 096-363-4820


テーマ:今日のランチ! - ジャンル:グルメ




プロフィール

kumamotodaisuki

Author:kumamotodaisuki
熊本Cityブログへようこそ!
コメントを残していただけると嬉しいです。


最近の記事


最近のコメント


カテゴリー


カレンダー(月別)

11 ≪│2023/12│≫ 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -


ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる


月別アーカイブ


RSSフィード


リンク

このブログをリンクに追加する