fc2ブログ
熊本Cityブログ
熊本市に住んでいる熊本がとっても好きな私がこの土地で見たこと、聞いたこと、感じたことを当ブログにてご紹介します。
鍋のまる天

鍋のまる天



さて、新着店舗をご紹介します。


maruten (12)
お店の名前のとおり、鍋のお店です。




maruten (1)
個室あります。




maruten
隠れ家的なお店ですね。




maruten (2)
付きだしのがめ煮です。これいい味してました!!!




maruten (3)
今回は4,000円飲み放題付きのコースでした。馬刺し!!柔らかい赤身。好きです。




maruten (4)
不思議な色の鍋でしょ?しょうゆ鍋だったのですが、独特の味でしたよ~。




maruten (5)
白菜、ネギ、豆腐、しいたけ、えのき、つくねなどを入れて食べます。




maruten (6)
こんな感じでグツグツ、、、、




maruten (7)
待ってる間は照り焼きチキンとか、




maruten (8)
フライとか出てきます。かなりのボリュームです。サラダもありましたし。




maruten (10)
最後のシメは、ちゃんぽん麺とか、、、




maruten (11)
うどんとか、、、、



maruten (9)
ぞうすいから選べます。


どれも人気でしたが、私はぞうすいが食べたかったです。

ちなみに私はちゃんぽん麺をたくさん食べたんですけど。

気になるお店の場所は、街中です!!

下通りのコア21から入った藤一第七ビルの3階です。




鍋のまる天
熊本市下通2丁目1-?? 藤一第七ビル3階
Tel 096-356-3639
営業 電話にて確認してください!









スポンサーサイト



テーマ:和食 - ジャンル:グルメ


とん八 とんかつ

とん八 とんかつ


とんかつが大好きな私ですが、前から気になっていた美味しいとんかつ屋さんに行ってきました!



tonpati (1)
1階は駐車場です。





tonpati (2)
場所は藤崎宮近くのガストの近くです。





tonpati (3)
大き目のテーブルがいくつかありました。






tonpati (4)
カウンター的な席もありました。






tonpati (5)
メニューはこれだけです。私はもちろん、『ヒレかつ 大』1,300円






tonpati (6)
ヒレかつ 大 大きなヒレ肉で、しかも肉厚!!ご飯もボリューム満天!!






tonpati
衣がコンガリ、サクサクで、お肉はふわモチッとする素敵な食感。





とん八 とんかつ
熊本市北千反畑町5-24
Tel 096-343-0991
営業 11:00~14:00 17:00~21:30(OS20:30)
月曜定休






テーマ:おいしい店紹介 - ジャンル:グルメ


月季 つき

月季 つき

tuki5
さて、ここのお店、、、超オススメです!!!

場所は銀座通りのフェスタから栄通りに入ってすぐのマツフジ会館の地下にあります。

tuki2
刺身の盛り合わせ(価格不明) かんぱち刺しがだいたい900円くらいでした。

tuki3
イカの黒七味焼き

tuki4
鴨ロースの黒七味焼き1,000円

tuki1
超オススメ! はまぐりと生わかめの雪見煮1,200円 これは是非食べてください。


実はこのお店、紹介したくないお店だったんです。。。

とっても美味しいので、あまりお客さんが多くなっちゃうとお店に入れなくなることもありますので、、、、

刺身、煮物、焼き物、どれを食べても本当に美味しいです。

もちろん、男性が行っても女性が行っても納得のものを出してくれます。

いわゆる、安心して行けるお店って事ですね。


ほかにもメニューをご紹介しますと、

・あなごの白焼き1,000円
・塩トマトのサラダ600円
・生ハムのサラダ850円
・ふきのとうの天ぷら800円
・新たけのこ 若竹煮1,200円
・ぬか漬け450円
・鯛の塩辛500円
・チーズの盛り合わせ1,000円
・刺身丼1,400円
・紀州梅茶漬け500円
・あなごの山椒御飯500円
・地酒 各500円
・焼酎 各400円
・本日のおまかせコース3,500円(一人)

など、かなりツボをついたメニューが並びます。

私はどれを食べようかといつも悩んでしまいます。

どれも美味しいので、優柔不断な私には嬉しい悩みですが、、、


本当に教えたくなかったお店。

是非、食べに行かれて見てください。


月季 つき
熊本市下通1-9-1マツフジ会館 地下
Tel 096-356-1050
営業 18:00~翌2:00 (OS1:30) 
定休 日曜日



テーマ:和食 - ジャンル:グルメ


東庵本店

東庵本店

二本木の美味しい和食屋さんにご飯を食べに行ってきました。

azumaann1
場所は有名な黒亭の斜め前。


azumaann2
どんぶりと麺の定食。


azumaann3
私は親子丼。とろとろでダシがきいてて美味しいです。


azumaann4
もうひとりはカツ丼。ちょっともらいましたがコチラも美味。


ここのお店はなんと明治時代からのお店。歴史ある名店でのメニュー制覇を私は達成したいと思いました。

ひとつひとつが丁寧でした。


東庵本店
熊本市二本木1-4-7
Tel 096-354-1292


テーマ:和食 - ジャンル:グルメ


花いち

花いち

同業者の方にとっても美味しい『とんかつ』のお店を紹介してもらいました。

ここは皆さん絶対に行ってほしいお店ですよ~。

ここに来てとんかつを食べたら、そこらへんのとんかつ屋さんには行けないかも。

hanaiti7
平成のサンリブ目の前のお店です。

hanaiti2
とんかつ定食。

hanaiti3
とんかつを待つ間はゴマをスリスリ(私の得意ワザ!?)

hanaiti1
かなり肉厚のとんかつにジューシーな肉汁がとっても美味しいんです!!

これにごはん、味噌汁がおかわり自由なんて・・・・

おかわりクンもビックリですよ!!!


私が頼んだメニューは・・・・

hanaiti6
チョイス定食。 色々なメニューから2品チョイスして食べれるメニューなんです!!

hanaiti5
私はヒレかつと

hanaiti4
からあげにしちゃいました。

からあげかなりジューシー!!!うまいっ!!!うまいっ!!!ギザウマス!!!!!

そうそう、このお得な『チョイス定食』はジュースかデザートが付いてきちゃいます。

しかも1,000円以下という破格!!!

もちろん、ごはんと味噌汁はおかわり自由です!

おかわりクンも大満足な平成の『花いち』。もう、絶対にオススメです。

今回は夜に行ったのですが、ランチもやっているみたいですので、絶対にランチしに行っちゃるけんのぉ~。

そうそう、私の大好きな『カレー』もありましたので、絶対にはずすことのできないお店にランクインしちゃいました。


気になるお店情報↓↓↓


花いち
Tel 096-370-1339
熊本市江越1丁目100

※その他情報を求む。(他力本願)







テーマ:グルメ情報!! - ジャンル:グルメ


寿司・おでん 瓢六

寿司・おでん 瓢六

昔からある寿司とおでんのお店『瓢六』に行ってきました。

さて、ここは私の父も昔はよく行っていたということで、期待大!!

hyouroku3
新鮮な刺身です!ここのお魚は是非食べて欲しいです。
hyouroku2
あっさりとした味のおでん。
hyouroku1
美味しくてついおかわりしちゃいます!!

そのほかにも熊本の郷土料理を食べることができます。

メニューもたくさんあるのですが、とっても人気のお店ですので、入れるかどうか?という印象です。

是非予約をしてお店に行くことをオススメします。

私が行ったときにはすでに満席状態でした。


寿司・おでん 瓢六
熊本市花畑町13-23 花畑ビル1F
Tel 096-354-7558
営業 17:00~2:30
定休 日曜(日、月連休の場合は月曜日)


テーマ:居酒屋 - ジャンル:グルメ


なか田

なか田

和食の店、『なか田』にランチで行ってきましたよ~。

ここのお店はなんと今年の「おせち」をたのんだお店なのです!!

「おせち」がとっても美味しかったのであの味を再び!とのことで行ってまいりました。

nakata1
慶徳小学校のとなりにあります。
nakata4
私は天丼を頼んじゃいました。ボリュームすごいです!!
nakata2
エビがはみ出ていて大きいのなんのって・・・口に入りません。
nakata3
こちらは寿司ランチ。えんがわもありました~。

まぁ、ボリュームが多かったですね~。結構お腹パンパンでした。

しかし、味はとってもいいので、是非いかれることをオススメします。

私の父はここにたま~に飲みに行くらしいのですが、やはり美味しいのでしょう。

私の父はやたらなところには行きませんので。大体が家にいるし。

魚料理も美味しいらしいですから、今度行ってみたいと思います。


なか田
熊本市船場町2-41
Tel 096-322-8676
営業 昼11:30~14:00 夜17:30~22:00
日曜定休


テーマ:和食 - ジャンル:グルメ


ながいた

ながいた

熊本ブロガーのオフ会に『ながいた』へと行ってきましたよ~。

nagaita5
地ダコのからあげ
nagaitaita4
馬スジの肉豆腐
nagita3
山芋の磯辺揚げ
nagaita2
貝柱のかきあげ
nagaita1
たけのこ醤油焼き

このお店は以前から行っていたお店でとても美味しいお店なんです!

私は仕事の都合で少し遅れての参加でしたが、食欲旺盛なブロガーの皆さんのおかげで上記メニューは食べることができました。

参加されていたメンバーは

『ヒマな女の日常。』なみの介さん
『もぐもぐごくごく日記』7e3もぐもぐさん
『四つ葉のクロ~バ~♪』しばしばさん
『たまごの熊本みしゅらん』たまごさん
『コモレビ』ともっちさん
『熊本Cityブログ』より2名

の合計7名でした。

さすがにブロガーオフなだけあって、料理が『記者会見状態』でした。

あんなにもみんなに撮られて料理も恥ずかしかったことでしょう。

しかし、『ながいた』の料理はほんとに美味しいですから、一度食べに行く価値ありだと思いますよ~。


ながいた
熊本市手取本町2-13-B1F
Tel 096-327-0770
営業 17:00~25:00

テーマ:居酒屋 - ジャンル:グルメ


えんき

えんき

ちょっと美味しいものを食べに行こう!と言うときに行くお店なんです。

enki1
ビルの一番奥にある隠れ家的な居酒屋さんです。
enki2
最初に出てきたもの。
enki3
豆腐と大根のサラダ 和風ゴマドレッシング
enki4
私の好きなとうもろこしの天ぷら
enki5
揚げ銀杏
enki6
白子
enki7
牛肉炒め 柔らかいっす
enki8
焼きタラバガニ
enki9
コロッケ

単品で頼んでも、がんがん飲んでもコストパフォーマンスを考えたら安いと思います。

出るメニューはすべて美味しかったですよ~。

テーブル席3つと、カウンター席がありました。


えんき
本市下通1-4-3 熊本ビル1F
Tel 096-328-8138
営業18:00~24:00(L.O.23:30)
日曜日定休

テーマ:居酒屋 - ジャンル:グルメ


勝烈亭 とんかつ

とんかつ 勝烈亭

朝ご飯を食べていなくて、お昼にちょっとたくさん食べたくなったので『勝烈亭』に行ってきました。

下通りの大劇パチンコの2Fの大劇店にいざ出撃!!

ここはなんといってもごはん、赤だし、キャベツがお代わり自由!ってのが素晴らしい・・・。

katuretu7
今日は大劇店(市役所近く)にお邪魔しました。
katuretu6
テーブルにおいてあるお漬物と高菜です。
katuretu5
とんかつのタレは『甘口 サラサラ』と『辛口 ドロドロ』から選べます。
katuretu4
すり鉢でゴマをスリスリとんかつを待ちます。
katuretu3
ロースカツ、ヒレカツ
katuretu2
ヒレカツ
katuretu1
ごはんと赤だし

まぁ、なんてやわらかいお肉だこと・・・

外はカリッ、中はふわっとジューシーでタレとの相性もピッタリ!!

ご飯もお米が立っていてキラキラと輝いていたので、きっと新米ではないでしょうか?(もちろんお代わりしました。)

赤だしは、あわてて飲んだので、ちょっと火傷しちゃいました。

キャベツもしゃきっともりっとでしたよ!

チェーン店もありますが、ここのとんかつはイチオシですね!

もう、お腹一杯食べちゃったので、満足満腹です。


とんかつ 勝烈亭

本店  熊本市新市街8-18-1F
TEL 096-322-8771
大劇店 熊本市手取本町4-1-2F
TEL 096-356-8771

テーマ:今日のランチ! - ジャンル:グルメ




プロフィール

kumamotodaisuki

Author:kumamotodaisuki
熊本Cityブログへようこそ!
コメントを残していただけると嬉しいです。


最近の記事


最近のコメント


カテゴリー


カレンダー(月別)

11 ≪│2023/12│≫ 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -


ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる


月別アーカイブ


RSSフィード


リンク

このブログをリンクに追加する