fc2ブログ
熊本Cityブログ
熊本市に住んでいる熊本がとっても好きな私がこの土地で見たこと、聞いたこと、感じたことを当ブログにてご紹介します。
あっしゃんぶ

あっしゃんぶ


皆様ご無沙汰しておりました。

さて、今回は久しぶりとのことで、ボチボチ更新をしようと思います。


今回のお店の名前は、、、、

あっしゃんぶ、、、、、、変わった名前のお店ですね。


メニューも変わっているものがありましたので、ご紹介!!


assyannbu
内観です。ゆったりとしたスペースに雰囲気もなかなかのもの。





assyannbu (1)
豚蒲重650円





assyannbu (2)
うなぎならぬ豚肉の蒲焼!!!しかもランチもやっているそうです。
ランチの場合は並盛500円、大盛650円です。テイクアウトも+50円であります。



珍しいでしょ??

ここはお酒もたくさん置いてあって、メニューも色々ありました。

お近くの方は是非!!

車の方は代行で!!




あっしゃんぶ
熊本市鶴羽田町313-2
Tel 096-345-7336

OPEN
金・土・祝前日 / 18:00~0:30(0:00ラストオーダー)
平日・日・祝日 / 18:00~23:30(23:00ラストオーダー)

HP http://www.ab1201.jp/asshanbu/index.html






スポンサーサイト



テーマ:居酒屋 - ジャンル:グルメ


つつみや 餃子

つつみや 餃子

熊本市街地に新店舗情報です!


餃子屋さんの『つつみや』です。


熊本市花畑町にnew OPEN ですよ~



tutumiya (8)
のれん。



tutumiya (7)
お店の入り口はこんな感じ。




tutumiya
うめザーサイ と きゅうりのたたき200円。




tutumiya (1)
新鮮朝引き鶏 レバー すなズリ ささみ たたき など。 新鮮美味!!



 
tutumiya (3)
ぎょうざ2人前580円 美味しいです!!いくつも食べれそうです。




tutumiya (2)
つまり1人前290円です。





tutumiya (4)
つつみや汁420円 つみれ汁です!これも食べ応えありました。美味しいです。




tutumiya (6)
大人気 豚足290円 カリカリぷりぷりです。 サイズが大きい!!





tutumiya (5)
カリカリですので、ホントに美味しい。。。。。


結構おつまみ系が多いお店でしたので、ゆっくり飲みにいってみたいですね。

そして、もっと餃子を食べたいな。

豚足も忘れずに。

個人的なHitは梅ザーサイでした。メニューに載ってなかったので、また行ったときにあるか心配。

「軽く一杯やっていく?」的なお店でした!!




つつみや
熊本市花畑町11-27 Tm-5ビル1F
Tel 096-354-9539


テーマ:居酒屋 - ジャンル:グルメ


炭火焼居酒屋 福みみ

炭火焼居酒屋 福みみ



美味しい居酒屋さん!しかも低価格と聞いたら、行かないわけにはいきませんよね。



そんな居酒屋さんをご紹介!!




hukumimi (8)
炭火焼居酒屋 福みみ です。





hukumimi (7)
場所は下通のパチンコ コア21の裏です。詳しくは記事の最後に住所を入れます。テーブル席は掘りごたつ式の席もありました。





hukumimi
最初に出てきたお通し。





hukumimi (1)
山芋と梅ダレのさっぱりサラダ 580円





hukumimi (2)
私のために出してもらった、特別炭火焼サラダ ???円(サービスしてもらいました)





hukumimi (3)
トマトベーコン巻き 150円




hukumimi (4)
とりみ? 100円





hukumimi (5)
豚バラ 150円 と チーズしそベーコン巻き 120円




hukumimi (6)
とり皮チップス 380円





どれも美味しかったですよ♪さすが、炭火・・・・



他にも食べたかっためにゅーとして、、、
・メガ焼き鳥(数量限定) 350円
・とん足 300円
・地鶏コロコロ 780円
・焼きおにぎり 200円
・串盛り 980円
・じゃがバター 160円

などなど、、、、



また行きたいと思います。

だって、割引券もちゃっかりいただいてきましたし。




炭火焼居酒屋 福みみ
熊本市下通1-12-3 高津ビル2F
Tel 096-312-8338
営業 17:00~翌1:00 金・土・祝前は翌3:00まで
年中無休!!!!!

2号店
熊本市下通1-6-7 アイアイビル1F
Tel 096-355-2272



テーマ:グルメ情報!! - ジャンル:グルメ


耕す TAGAYASU

耕す TAGAYASU


久しぶりにお店紹介!!

ここはとってもオススメでした。

場所は九品寺のサウンドパークとか浜勝の裏です!!

隠れ家的なお店です!!

オシャレです!!

デートにも、宴会にも、家族でも、色々なシーンで使えます!!


お店の名前は『耕す』(たがやす)


若くてイケメンなオーナーさんですよ!



tagayasu1
デートにも使えるオシャレ居酒屋って雰囲気でした。


tagayasu2
つきだしの『ミミガー』


tagayasu3
名物料理の『ひょうたん』380円 味はカリカリ梅みたいでした。



tagayasu4
『生牡蠣ぽん酢』 さっぱりと美味しいです。



tagayasu5
『コチュジャンきゅうり』380円 ピリ辛シャキシャキでかなり美味いです!



tagayasu6
『揚げだしもち』450円 これも美味しいですよ。ダシがきいてます。お腹にたまりますね。



tagayasu7
『鶏モモ肉ナポリタン風チーズ焼』550円 鉄板でジュージュー大きな鶏肉が・・・



tagayasu8
お刺身!新鮮です。てゆうか、メニューのバリエーションが多いのにびっくりデス。



tagayasu9
『焼豚炒飯』680円 これまた美味しいです。ボリュームもあります。



tagayasu10
『チーズ盛』680円 かなり安いですよね。おつまみメニューかなり充実!!



tagayasu11
『フライドポテト』380円 定番ですが、かなり大きなポテトでした。ホクホクして食べるとgood!!



かなりたべましたが、どれも満足!!

他にも気になるメニューが、、、

・石焼き麻婆豆腐
・温玉カルボナーラ
・たが手羽
・ピザ各種
・塩もつ鍋
・豚軟骨の角煮風
・とうもろこしの焦がしバター
・etc・・・・・


価格もかなりお手ごろです。

ドリンクメニューも充実しており、かなり利用しやすいお店ではないでしょうか?


また食べに行きたいお店ですね!今度は大勢でワイワイしたいです。



耕す TAGAYASU
熊本市九品寺6丁目6-79
Tel 096-364-8681
営業 18:00~翌1:00  週末 18:00~翌3:00
年中無休



テーマ:居酒屋 - ジャンル:グルメ


石原

石原

先日、格安で美味しい居酒屋さんに言って来ました!


isihara3
西銀座通りにある『石原』



isihara2
この看板を目印に行ってください!高松食堂のよこ。



isihara4
コースで飲み放題の3,000円!!!安い!!!



isihara5
モツ鍋



isihara6
サラダ



isihara1
ホルモン煮込み



isihara7
揚げだし豆腐



isihara8
鳥南蛮サラダ



以上に最後、『だしそうめん』と飲み放題ですよ!!!


これで3,000円は魅力!


かなり、人気だったようで、平日からお客さんがたくさん入ってました。




石原
熊本市新市街2-4 宇都宮ビル1F
Tel 096-354-9230
営業
[日~木]19:00~翌5:00(L.O 翌4:00)
[金・土・祝前]18:00~翌5:00(L.O 翌4:00)



テーマ:居酒屋 - ジャンル:グルメ


食彩浪漫 HERO海

食彩浪漫 HERO海

スタッフ全員が牛深出身!!しかも、新鮮な海の幸が毎日届けられるというステキな居酒屋さんを発見!!

なんと、『居酒屋甲子園』に決勝進出しているそうで、、、かなり話題になっているお店のようです。

heroumi8
場所は市役所の裏です。細い路地に入らなければいけません。


heroumi7
階段を上るととっても元気なお店に到着!


heroumi6
テーブルとカウンターがありました。広すぎず、狭すぎず、中くらいの大きさです。


heroumi5
小エビのフライ


heroumi4
ポテトサラダときびなごの刺身


heroumi3
名物!!本マグロのテールステーキ ※レアもできるそうです。


heroumi2
トントロおろしポンソース


heroumi1
山芋とモッツァレラチーズの明太子焼

他にも

絶品!明太子スパ
「とん食堂」のカレー
山かけマグロ丼
漁師のまかない丼

など、たくさんのメニューがありますよ~。

ドリンクも結構ありますので、使えるお店かも。

魚を食べたいときは来るだろうな~。

店員さんが結構元気です。活気のあるお店を意識しているようでした。


食彩浪漫 HERO海
熊本市手取本町2-17すがをビル3F
Tel 096-359-1728
営業 17:30~翌5:00



テーマ:居酒屋 - ジャンル:グルメ


ODEN オーデン

ODEN オーデン

熊本に昔からあるビアレストランをご紹介!!

この時期はビールが本当に美味しいですよね~。

ドイツのバイエルン地方のビヤホールをモデルにしているというお店で、たくさんのビールが飲めますよ~。


oden1
場所は銀座通りのモスバーガーの並びです。



oden3
本格的なハム 風味と味は他のものとは別格ですね。この下にポテトサラダが隠れてます。


oden4
ソーセージ プリップリでジューシーなソーセージ。マスタードとの相性は抜群です!!


oden5
アイスバイン ¥2980 骨付き豚肉のボイル これを作るのに手間隙がかなりかかっています。
お値段の分、味もまた最高です。柔らかくて、コラーゲンたっぷりですので、美肌効果もあり!!


oden6
ピザ ビールにはこれですね。焼きたてで、チーズがとろけております。


oden2
ガーリックトースト ビールを片手に料理を待つ間ボリボリ食べてました。


いやぁ、ここのお店はビールを楽しめる再度メニューが充実しすぎですね。

この夏は絶対にもう一回行くことでしょう。

と言うよりは、熊本の人なら、ここでビールを飲んだことがある方が多いのでは??



ODEN オーデン
熊本市下通1丁目9-8銀座ビル1F
Tel 096-325-9230
営業 11:00~24:00
HP http://www.beer-oden.com/



ここは私の知っている熊大生のアルバイトさんもがんばって仕事しておりますよ~。


テーマ:ビール - ジャンル:グルメ


まんじぇ

まんじぇ

ずっと紹介したくて仕方がなかったのですが、常連さん達のことも考え紹介を控えていたお店です。

とってもいいお店ですので、女将さんに了解をもらって掲載することにしました!

manje2
ステキな私の隠れ家をご紹介します。

manje1
店内はカウンター席のみ!大体7人くらいは入ります。

manje3
オススメの新鮮なネタがいつもカウンターに並びます。

manje4
塩トマト、ミニトマト 甘くて美味しかったですね~。

manje5
お刺身もあります!

manje6
海ぶどう 毎日食材を仕入れますので、いつも同じメニューは並びません!

manje7
みんな大好き『産山村産 生シイタケの塩焼き』

manje8
最近のメニューで、『新じゃがいものコロッケ』 かなり大きいんです。

manje9
なんこつの唐揚げ

manje10
『産山村産 ウインナー』 これもかなり大きいんです!!

manje11
ふわっと美味しい卵焼き

manje12
とっても美味しい赤ワインで煮込んだミートソーススパゲティ! 超美味かったっす。

manje13
カマンベールチーズのまるごと焼き

manje14
チリ産 赤ワイン ワインも、日本酒も焼酎もビールもありますよ!

あと、変わった梅酒もありました。

ここのオススメはなんと言っても『女将さん』です。

写真には撮りませんでしたが、綺麗で雰囲気がよくて、話も面白いんです。

時間を忘れて食べること、話すことを楽しむことができるお店です。

どれを食べても美味しいのですが、一つ一つ丁寧に作ってあります。

『まんじぇカレー』という幻のメニューもありますが、本当に幻のため、なかなか出てこないんです・・・

ここのカレー本当に美味しいのですが、かなり時間がかかるそうなので、作られたときは絶対に食べに行ってほしいメニューです。


まんじぇ
熊本市下通1丁目4-2 宇野ビル5F
Tel 090-3321-6005 ※おかけ間違いのないよう、お願いいたします。
営業 15:00~0:00
定休 日・祭日
お店ブログ http://blueproject.jp/manger1.html



テーマ:居酒屋 - ジャンル:グルメ


田舎家庭料理 かど川

田舎家庭料理 かど川

単身赴任のあなたにぴったりのお店をご紹介します。

私もここに行きたくて単身赴任になってみたいものです。。。。

kadogawa4
とあるビルの1Fにあります。

kadogawa3
カウンターにはたくさんの大皿料理がならんでます!!

kadogawa2
付きだし?

kadogawa1
付きだし?

kadogawa5
カボチャの煮物

kadogawa6
ぎょうざ 美味しいです!!

kadogawa7
宮崎出身の女将さんが作る地鶏料理

kadogawa9
あさりの酒蒸し

kadogawa8
玉子焼き

kadogawa10
イカの一夜干し

kadogawa11
つまみにピッタリ!ワサビ風味の味付け海苔

ここにいるととっても落ち着くんです。

『筑前煮』が美味しかったのですが、写真をとっておりません。


女将さんが一人で切り盛りしていて、男一人で晩御飯を食べられる方にはちょうどいいお店です。

是非ご利用してみてください。

私も隣の人と仲良くなっちゃいましたし、、、


田舎家庭料理 かど川
熊本市下通り1丁目6-7 アイアイビル 1F
Tel 096-356-7383
営業 18:00~24:00
日曜定休



テーマ:居酒屋 - ジャンル:グルメ


PrivateDining KIRARI 煌り

PrivateDining KIRARI 煌り

さて、ニューオープンでオススメのお店を紹介しますよ~。

ここのお魚は美味かったぁ!!!!!

是非是非食べに、飲みに行ってほしいお店です!

場所は上乃裏通り界隈。

近くには弐ノ弐とか、モツ家金太とかあるところの地下です!富富飯店があったとこ。

ニューオープンでお店がとっても綺麗で落ち着くんです。

kirarii2
雰囲気かなりいいです。

kirarii3
カウンターはこんな感じ。

kirarii4
コースを頼みました。まずはサラダ。

kirarii5
プリプリで、とっても美味しい刺身!これは自腹覚悟の新鮮素材を厳選しているそうです!!

kirarii1
もろキュウ

kirarii6
まぐろの唐揚げ

kirarii7
牛スジとごぼうの煮込み 柚子コショウと

kirarii8
寄せ鍋

どれを食べても美味しいものばかりでした。

結構隠れ家的なお店としても使えるかも。

新規のお店なので、とっても綺麗なところが嬉しいですよね!

しかし、『自腹覚悟』の刺身は私も感動しました。※特に昆布でしめてあるやつ。

このお店のメニュー、制覇したくなるほど気に入っちゃいました。

皆さんも是非、利用してほしいお店です!!

そうそう、お店には電話予約して行ったほうがいいかもです。


PrivateDining KIRARI 煌り
熊本市南坪井町2-16サクセスビル2 BF
Tel 096-323-5585
営業 18:00~

テーマ:グルメ情報!! - ジャンル:グルメ




プロフィール

kumamotodaisuki

Author:kumamotodaisuki
熊本Cityブログへようこそ!
コメントを残していただけると嬉しいです。


最近の記事


最近のコメント


カテゴリー


カレンダー(月別)

11 ≪│2023/12│≫ 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -


ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる


月別アーカイブ


RSSフィード


リンク

このブログをリンクに追加する